悪質な留学エージェントとのトラブルを避ける!見分け方とおすすめのエージェントをご紹介

ワーホリ・留学
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
海外に行きたい人
海外に行きたい人

ワーホリ/留学に行きたい!

まず最初のステップは「留学エージェント」を探すことですよね。

留学エージェントとは…

・留学の際に必要となるさまざまな手続きや情報提供を行ってくれる専門の会社のこと

・留学先での住居手配や学校の選定、入学手続きなど、海外生活に関する様々なサポートをしてくれる

でも、残念ながら全てのエージェントが「良いエージェント」だとは限りません。

中には、悪質な留学エージェントが存在することも事実。

そのため、この記事では、悪質なエージェントの特徴や、そのようなトラブルを避けるための見分け方、さらには信頼できるエージェントの選び方について詳しくお伝えします。

事実、過去には「留学業者が突如として倒産した」「留学先のホームステイや学校から突然追放された」などの悲しいトラブルの報告があったことも。このような事態を避けるためにも、エージェント選びは大切。留学エージェントの利用を検討中の方、すでにエージェントと契約を結んでいる方も、この記事を参考にして、安心で充実した留学生活を送るための第一歩を踏み出してみてください!

悪質な留学エージェントの特徴

落ち込む女性

悪質な留学エージェントはこんな特徴があります▼

・現地情報をあまり持っていない

・最初と話が違う

・特定の学校やプランを推される

・見積もり内容が曖昧、支払いトラブルがある

・スタッフが性格悪そう

現地情報をあまり持っていない

留学には現地の最新情報、例えばビザや学校の詳細情報が欠かせません。

エージェントが現地の情報を十分に把握していない場合、そのエージェントは信頼できないです。

また、留学を計画する際、エージェントの担当者が留学経験をしているかも大切なポイント。

留学カウンセラーとして仕事する上で、実際に留学を経験していると、留学生の悩みや不安を理解しやすく、より具体的なアドバイスができます。

良いエージェントであれば、留学経験を持つスタッフを採用しているはず。

一方で、ビジネス重視で、留学経験のないカウンセラーを採用している場合、現地情報も十分に把握していない場合もあるので、注意が必要です。

最初と話が違う

留学先での生活や学校の環境、サポート内容など、最初にエージェントとの面談で話された内容と後で変っているなら、そのエージェントは「悪質」かもしれません。

例えば、事前に話されていた宿泊先の内容が変わったり、現地でのサポートが不足していたりすると、留学生としては大きなストレスになりますよね。

事前の面談や説明の際には、具体的な内容をしっかりと記録しておくことが大切。

悪質なエージェントは、契約「前」と「後」で話や態度が変わります。
契約時に、重要なことは再確認するようにしましょう!

特定の学校やプランを推される

留学エージェントが希望や適正関係なく、特定の学校やプランのみを強く勧めてくるなら注意が必要です。

理由は、エージェントが受け取る紹介料や手数料など、裏での利益が絡んでいる可能性があるから。

希望や適正などを踏まえて、学校やプランを提案してくれるエージェントを選びましょう!

見積もり内容が曖昧・支払いトラブルがある

悪質すぎるエージェントは、金銭関連のトラブルが起きてしまうことも…

留学エージェントからの見積もりが、明確な内訳なく、専門用語やわかりにくい記述が含まれる場合、かなり怪しいです。

見積もりを受け取った際、何にどれだけの費用がかかるのかをしっかりとチェックすることが重要です。

また、後日突然、知らない追加請求がある場合も。

このような事態を未然に防ぐためにも、見積もり内容の確認と、不明点の質問は遠慮せずに行うようにしましょう。

少しでも「怪しい」と感じたら、見積もりをもらった後でも契約をストップしましょう!
契約してしまえば、後々面倒なことになります。

スタッフが性格悪そう

これは主観ですが、スタッフに対して疑問を持ったら、そのエージェントはやめといた方がいいと思います。

留学カウンセラーも人間なので色んな人がいます。

・見下してくる人
・マウントとってくる人
・決めつけて話を勝手に進める人

良かれと思っての行動の場合もありますが、カウンセラーとの相性は大切なポイント。

一部の海外経験者は、海外経験があるからという理由だけで、「自分はすごい」と思っている人もいます。

留学エージェントを検討している人は、海外経験が少ない人が多いですよね。

何も知らないと思って、「丸め込もう」としている可能性も…

エージェントスタッフの態度や言動は要注意です!

トラブル回避!悪質な留学エージェントを見分けるポイント

本と虫眼鏡

悪質なエージェントかどうかを見極めるには以下をチェック▼

・レスポンスは速いか

・SNSの口コミをチェック

・不要なプランには不要と言ってくれるか

・悩み、不安点を真摯に聞いてくれるか

レスポンスは速いか

せっかく留学エージェントを使うなら、何か心配や疑問がある際には、積極的に相談することをおすすめします!

カウンセラーは留学生を全面的にサポートするのが仕事ですし、その対応が留学の成功を左右することもあります。

トラブルがあって早急に対応して欲しい時のレスポンスにも差が出てくるので、通常時からレスポンスの速さは大切なポイント

SNSの口コミをチェック

留学エージェントの評判や口コミをしっかりと確認することも大切。

特に、個人のブログやTwitterなどのSNSは、リアルな情報が書かれています。

もちろん、エージェントの公式サイトも確認することは大切ですが、公式サイトには「良いこと」しか書かれていません。

そのため、公式の情報だけに頼るのではなく、リアルな情報をたくさん集めてエージェントを選んでください。

不要なプランには不要と言ってくれるか

「留学エージェントの利益だけを考えていないか」も判断軸として大切。

語学力のレベルや留学生の希望によっては、必要のないオプションもたくさんあります。

そういった場合、しっかりと「いらない」と言ってくれるエージェントが良いエージェントです。

悩み・不安点を真摯に聞いてくれるか

「どれだけ真摯に話を聞いてくれるか」も大切なポイント。

悪質なエージェントだと、悩みを相談すると、オプションを勧めて解決しようとしたりします。

悪質なエージェントは留学生を「お金」としか見ていません。

カウンセリングする際、留学カウンセラーの対応を確認してみてください!

評判の良い留学エージェントの見つけ方

solutionと書かれた黒板

大前提として、
エージェントはビジネスで、慈善団体ではありません。
そのため、できるだけ儲かる商売をしたい。

ということは理解しておいてください。

良い留学エージェントを探す方法はこちら▼

・複数社の留学エージェントに無料相談してみる

・オプションは本当に必要なものだけでOK

複数社の留学エージェントに無料相談してみる

最低3社は無料カウンセリングを受けて比較してください

出来るだけ多くのエージェントに相談してみてください。

ほどんどの留学エージェントは無料相談をしています。

エージェントへの無料相談はメリットしかありません

複数のエージェントに相談するメリット

・ワーホリの情報を無料で得られる

・セミナーを通して、ワーホリ仲間に出会える可能性もある

・最終的に信頼できるエージェントを自分なりに見極められる
→実際に行ってみたら、営業感が強すぎたり、オプションをやたら勧められたりするエージェントもあります。親身に相談してくれて、必要なプランのみを提供してくれる優良エージェントを見つけましょう!

・エージェントに無料で相談だけして、エージェントを使わないのもOK

オプションは本当に必要なものだけでOK

エージェントはたくさんのオプションを提供しています。

理由は、オプションを契約してもらうごとに紹介料が貰えるから。

私は、無料カウンセリングで、セミナーに参加した時、携帯電話やWifiのレンタルを紹介されました。

特に海外が初めての人は不安で、オプションをつけてしまうかもしれませんが、大体そういったオプションは高額なことがほとんど。

当たり前ですが、オプションを付ければ付けるほど、ワーホリ費用は高くなっていきます。

オプションを付ける場合に、他の人はどうしているかネットで調べたり、そのオプション自体の金額が相場かなど、確認しましょう!

評判の良い留学エージェント

猫と犬

ここからは、実際に評判が良い留学エージェントをご紹介します!

スマ留

特徴

・評価が最高!
(認知度No.1、価格満足度No.1、口コミ人気No.1)

・留学費用が
料金体系がシンプルでわかりやすい

・留学期間が自由
1週間〜可能

・サポート体制バッチリ
英語学習、現地サポート、365日24時間サポート

・レスポンスが早い
・やはり安い
・親切

・LINEなどの広告がしつこい
・現地では、自分から聞けばサポートしてくれるが、何もしなければ放置

こんな人におすすめ

・とにかく安く行きたい人

・無難に大手エージェントを使いたい人

・色んなエージェントから選びたい人
スマ留は人気エージェントなので他エージェントとの比較として使うのもオススメ

・出発まで時間がない人

\無料相談はこちら/

留学情報館

特徴

・手数料無料でサポート
留学情報館は教育機関への紹介料のみで運営されている

・カウンセラーは全員海外留学経験者

・海外大学の正規留学も対応

・留学生同士の交流会がある

・カウンセリングが親身で寄り添ってくれる
・情報量が豊富
・LINEでやりとり可能

・マイナスな口コミは少ない
・留学(特に正規留学)に強いエージェントのため、ワーホリの実績は少ない

こんな人におすすめ

・今後、海外大学への進学を考えている人

・寄り添って相談に乗って欲しい人

・海外経験豊富な人と話したい人

\無料相談はこちら/

ラストリゾート

特徴

・老舗エージェントで業界最大規模
国内には43カ所のオフィス、海外には5カ国7拠点にオフィスがある

・無料で受けられるサービスが充実
カウンセリング、ビザ申請、学校や保険の手続き、ホームステイ紹介

・手数料無料で圧倒的な安さ

・レスポンスは遅め
・提携する語学学校の日本人比率が高い場合もある

こんな人におすすめ

・とにかく安く行きたい人
費用の安さはエージェントNo.1

・国内オフィスで対面でカウンセリング希望の人

・語学学校・ホームステイ以外のサポートも受けたい人

\無料相談はこちら/

夢カナ留学

特徴

・日本人が少ない語学学校を紹介してもらえる

・オーダーメイド留学
自分にあった留学スタイルをコーディネートできる

・満足度98%の口コミ

・カナダ限定の『Co-op(コープ)留学』が可能
就学とインターンシップがセットになった留学。これにより実質0円留学が可能

・それぞれにあった留学スタイルを提案してくれる
・英会話レッスンが充実。ハードでも徹底的に英語力を上げたい人には最適

・営業感が強い
・口コミを半強制的に書かされる
・金銭トラブルが多い

\無料相談はこちら/

MeRISE留学(セブのみ)

特徴

・セブ島留学に特化した留学エージェント

・最短1週間から留学OK

・社会人のための留学エージェント

・マンツーマンレッスン

・MeRISE留学によって寮が提供される

私が大好きなYouTuberのおさださんが実際にMeRISE留学の動画を上げているので見てください!

・マンツーマンなので圧倒的に英語を話す回数が増える
・社会人特化型なので落ち着いた雰囲気で勉強できる

・学校には先生を除いて日本人のみ。外国人の友達は作れない

\無料相談はこちら/

今回ご紹介したエージェントのHPはこちらから

MeRISE留学以外の4つのエージェントは、「アメリカ」「カナダ」「オーストラリア」「ニュージーランド」「イギリス」「フィリピン」の国に対応しています!

留学エージェントを使うメリット・デメリット

山頂で助ける人と助けられる人

・語学学校、ホームステイ先を探してくれる
・安心して留学できる
・日本人仲間を作れる

・費用がかかる
・エージェント任せになりがち(成長できない)
・自由度は低くなる

留学エージェントはいらない?

語学学校かホームステイをしたいならエージェントを使うのがおすすめ

語学学校やホームステイの手配を自力でするのは大変です。

逆に、語学学校・ホームステイ以外は自分で手配できます。

語学学校・ホームステイの申し込みのみエージェントを使って、それ以外を自己手配にするのが1番コスパがいいと思います!

ワーホリでエージェントを使うべきかは『ワーホリにエージェントはいらない?【エージェントなしでする方法とメリット・デメリット】』をどうぞ。

まとめ:悪質なエージェントは事前に避けるのが吉

この記事では、悪質なエージェントの特徴や、そのようなトラブルを避けるための見分け方、さらには信頼できるエージェントの選び方について書いてきました。

悪質なエージェントの特徴

・現地情報をあまり持っていない

・最初と話が違う

・特定の学校やプランを推される

・見積もり内容が曖昧、支払いトラブルがある

・スタッフが性格悪そう

留学エージェントを見分けるポイント

・レスポンスは速いか

・SNSの口コミをチェック

・不要なプランには不要と言ってくれるか

・悩み、不安点を真摯に聞いてくれるか

悪質なエージェントに引っかからないためには、複数のエージェントのカウンセリングを受けることが大切です!

無料相談を通して、ワーホリの基本的な情報も集めることができます。

まずは無料相談から始めてみてはいかがでしょうか?

どの方法を選択するにせよ、その選択を後悔しないよう、じっくりと検討してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました